titanium を卒業して android studio使ってみた① 開発環境構築 windows7

titaniumで地図アプリを途中まで作りましたが実機での動作が不安定すぎて中断してました
再開しようと思い立ち、java知らないけどandroid studio使ってみることにしました
(titanium好きなんですけど、sdkのバグ多いし、動作もっさりだし、apkのサイズでかいし、期待してたHALとかいう次期titaniumがいつになってもリリースされないし、未来が見えないということで)

android studioはここからダウンロード&インストール
Download Android Studio and SDK Tools | Android Developers

インストール手順はドットインストール通りでいけました
Androidアプリ開発入門 (全10回) - プログラミングならドットインストール

が、エミュレータを動かそうと思ったらエラーが

HAX is not working and emulator runs in emulation mode

そういえばandroid sdkのインストールでなんかエラーがでたけどスルーしたなと思い、ここを参考に
Android開発環境構築エラーまとめ
Biosのsecurity設定でintel(R) vvirtualization tec...とintel(R) VT-d featureを有効化して
sdkインストール時に失敗したHAXMを再インストールしたら

HAX is working and emulator runs in fast virt mode

うまくいったー・・・しかし激遅
マシンスペックのせいもあるとは思いますが(CPU corei5、メモリ4G)、エミュレーター起動するまで5分ぐらい
しかも起動するとwindows激重

さすがに耐えられないので、ここを参考に
Android Studioで実機デバッグするには? | iDEA CLOUD/dev
android端末をusb接続して実機デバックに変えたら
激早・・・15秒ぐらいでアプリ立ち上がる
titaniumで実機転送すると5分ぐらい掛かってたのに
(titaniumでもtishadow使えば速いんですけど、tishadow上での動きと実機転送での動きに差があったりしてもう・・・)
一先ず、titaniumで作ったアプリをjavaで置き換えてみようと思ってます。

参考
Android開発環境構築エラーまとめ
Android Studioで実機デバッグするには? | iDEA CLOUD/dev
Androidエミュレータを高速化しよう!設定が間違っていたら高速動作しません | サクッとJava研修室
灯火: Android : AndroidStudio が重い場合の対処法(メモリ割り当ての調整)
Androidエミュレータは遅い!重い!!Intel x86設定で高速化して使うべし | サクッとJava研修室